一覧へ戻る next
ハクウンボク
アルミ
銅
鉄
石灰
ハクウンボク
白雲木・エゴノキ科
大木になる。初夏に花が咲く。アカシヤに似た白い花が、重なって咲くので、白い雲のようだとのところから、白雲木と呼ばれるようになった、とある。。実から白雲木油が採れる。あまり出回ってない苗木だが、東京の小金井公園に大木がたくさん植わっていて、実を拾って帰り、埋めていたら、芽が出た。生えてくるととても、丈夫だ。木の肌もきれい。花も美しい。葉を煮出す。豊かな、いい色が染まった。